【2011年8月18日 若松城訪問レポート】
西出丸駐車場の城内案内板
西出丸駐車場の城内案内板
 カーナビに誘導されて城内までは来たが、駐車場への誘導表示がイマイチで、もたついていたら後から来たタクシーにクラクションを鳴らされた。 ナンバーを見たら観光客だとすぐにわかるだろうに。観光地で商売しているんだから、たとえタクシーの客じゃないとしても優しく接してほしいと思う。 しょっぱなにこんなことがあって、会津の印象は良くない。
 このまま出口に行ってしまうのではないかと不安に思いながら進んだ先に駐車場があった。 風評被害で観光客激減と言われているだけあって、駐車場は空いていた。 止めた所は西出丸駐車場で、西出丸から中に入るとすぐに会津城が見えた。

鶴ヶ城(北出丸側)   鶴ヶ城(本丸広場側)
鶴ヶ城(北出丸側)   鶴ヶ城(本丸広場側)
 500円の入場券を買って鶴ヶ城の中に入った。 各階は展示室になっていた。 3層目の展示室の大政奉還の説明に「江戸幕府を廃し政権を天皇へ移すクーデター」と書いてあるあたりに、未だ、幕府側勢力というこだわりを捨てていないことがうかがえる。 希望者には観光ガイドさんが説明してくれるようだが、声の大きなガイドさんが管直人を嫌っているようなことを言っているのがもれ聞こえてきた。 その理由は、彼が無能な総理大臣だからではなく(たぶん、それも含めてだろうが・・・)、彼が山口県(長州)出身だかららしい。
 最上層の天守まで昇ると、会津若松市の360度ビューを堪能できる。
天守からの眺め(飯盛山方向)   天守からの眺め(本丸広場見おろし)
天守からの眺め(飯盛山方向)   天守からの眺め(本丸広場見おろし)
藩主の居間・表御座跡
藩主の居間・表御座跡
 天守まで行くと、鶴ヶ城内の見学はほぼ終わり、あとは1層目の売店まで降りるのみ。 百名城のスタンプはここの売店の会計カウンターに保管されていた。 出口から売店に入れてもらえばただでスタンプをゲットできそうだったが、入れてくれるかはわからない。 入場券を買って売店に行くのが無難だと思う。
 売店出口は、本丸広場に面している。 少し歩くと藩主の居間と表御座跡と書いた標柱があった。 今は芝生の広場になっている。 標柱と道をはさんだ反対側に麟閣がある。 ここも入場するのが有料だが、城の入場料500円には麟閣の入場料も含まれていて、その入場券を見せたら入れてくれた。
麟閣入り口   麟閣茶室建物
麟閣入り口   麟閣茶室建物
北出丸の外側
北出丸の外側
 麟閣見学後、北出丸に戻った。 そこの石垣が立派そうだったので、北出丸の外側からみたらどうなっているか見たくなった。 外側に出たら、タクシーにクラクションを鳴らされた所だった。 写真を撮って西出丸駐車場へ戻った。
 1時間程の滞在で西出丸駐車場を出たら、駐車料金は200円だった。 駐車場を出るとすぐに城外へ出るようになっていた。 こんなに駐車場が奥にあることがわかるように、城の敷地の入り口から駐車場までの間に、駐車場までの距離を教える看板を所々に掲げたらどうだろうか。