【旅日記:2012年9月16日(日)】
柏市 → 八王子市 → 柏市
JR柏駅 南口
JR柏駅 南口
 8時半に自宅を出た。 今年の夏は暑く雨が少なく、三日前まで千葉・東京の週間予報に雨マークは全くなかったのに、一昨日の予報で突然16日は雨が降るに変わった。 我ながら強力な「雨ふらし」パワーに驚嘆したのだが、出がけの天気は陽こそ照っていないが雲は白く雨など降りそうもなかった。 くもりでも駅まで歩く間に汗が出る暑さだったので、日中の猛暑に備えて駅前のコンビニで900mlのポカリスエットを買った。
 柏発8時47分上野行きの快速電車に乗った。 休日朝の電車は空いている。 楽々座れた。 9時13分、日暮里着。
新宿駅JR→京王乗換改札
新宿駅JR→京王乗換改札
 9時18分発山手線内回りに乗換え。 こちらも空席があって、新宿まで座って行けた。 新宿に着いたのは9時39分。 新宿駅は人が多い。 スイスイ歩けず、毎度ストレスを感じる。 常磐線方面から八王子に向かうのは、東京か神田から中央線を使うほうが早くて楽だろうが、京王線経由は安いのが魅力。 実は、たまに山手線ホームから降りる階段を間違えて、京王線への乗換改札で行けないことがある。 この間違いをやってしまうと、一旦JR改札を出て京王線改札探しで時間を無駄にする。 今日は、運良く間違わずに乗換改札へ行けた。 9時50分発の北野行き準特急に乗った。 ここでも座れて楽々の電車移動。
 10時29分に終点北野に着いたが、乗った電車はそのまま各停の高尾山口行きとなり直に北野を出発。 北野から四つめの高尾駅に着いたのは10時39分。 なんと、高尾では雨が降っていた。 これでこそ、筋金入りの雨男!!。
高尾駅京王線改札   高尾駅北口
高尾駅京王線改札   高尾駅北口
 高尾駅は南側が京王線改札、北側がJR改札になっている。 八王子城跡方面へのバス乗場がある北口へ出るには、「北口出口専用改札」でSuicaタッチしてJR構内を通り抜けてJR改札でまたSuicaタッチして出る仕組みだった。 もちろん、JR構内通過は無料。 京王線改札前でもJR改札前でも、花を売っている。 このあたりは、花卉の栽培が盛んなのかと思いつつ、「地味な花しかないなぁ」としか思わず通過。
 北口を出て左側にバス乗り場がある。 八王子城最寄りの「霊園前」行きのバスが出る1番乗場にはバス待ちの長い人の列ができていた。 傘なしでは歩けない雨脚だったが、バスをあきらめて歩いて行こうと決意して、i-Padを取り出して道を調べ始めた。 そうしている間に、1番乗場へ「高尾の森わくわくビレッジ」行きのバスが来た。 待ち行列は長かったが、このバスに乗る人が以外と少なかったので、これ幸いに飛び乗った。 11時丁度にバスは出発。 高尾駅を出てから4番目のバス停、ものの6分で霊園前に到着。
霊園前バス停   バス停付近
霊園前バス停   バス停付近
 霊園前バス停は中央高速道の高架下にあった。 バスに乗っている間に、雨は傘なしでも我慢できる程度の小降りになっていた。
宗関寺の八王子城跡案内板
宗関寺の八王子城跡案内板
 霊園前と言っても、周囲に墓地は見当たらない。 しかし、バス停付近の道路は両側とも石材屋が並んでいる。 見えないけれど、近くに大規模な霊園がるようだ。 そう言えば、駅構内で売っていた花も墓参り向きだった。 さしずめ「墓地銀座」かと思いつつ八王子城を目指して歩き始めた。 やはり、沿道は民家以外は石材屋とお寺ばかり。
 バス停から城跡方向を示す案内が無く、この道でよいのかと心もと無く進むこと約10分後、宗関寺まで来てやっと城跡案内板があった。 あと10分という案内に励まされて歩を進めた。 11時26分、八王子城址の駐車場に到着。 思ったよりたくさんの車が停まっていた。 八王子城址の管理棟は駐車場のすぐ先にあった。

 八王子城訪問のレポートはこちらをご覧ください。

 古道の散策を終え、トイレに立ち寄り、13時丁度に城跡を去った。 雨もあがったし、帰りは駅まで歩くことにした。 13時17分、霊園前バス停まで戻った。 バス停の先(駅方面)には石材屋は無かったが、沿道の商店では墓参用の花を売っていた。
高尾街道(天皇陵沿道)
高尾街道(天皇陵沿道)
 高尾街道に入り少し進むと、森林浴の道になった。 森から抜けだす直前、急に本格的な雨が降り出した。 傘を使わずにここまで済ませて来たのに、ついに折りたたみ傘を取り出した。 駅に着くたった5分前に本降りに遭うなんて悔しい。
 13時40分に高尾駅に戻った。 城跡からずっと、昼食をとれる店を探していたが歩いている側にはなく、駅前に来て始めて食堂を発見。 しかし、疲れて早く帰りたくて、駅構内の立ち食いそばで十分という気持ちだった。
 北口改札を抜け、3・4番線の立ち食いそば屋で月見そばを食べた。 そば屋を出た目の前に、JRの東京行電車が入線していたが無視して、京王線のホームへ向かった。 やはり、安い京王線のほうが人気があるようで、JRホームよりはるかに多くの人がいる。 おまけに、京王線は高尾が始発ではない。 座れるようにと、一番後ろの車両が停まる位置で電車を待った。
京王線コンコースから見たJR線ホーム   京王電車(高尾駅ホーム)
京王線コンコースから見たJR線ホーム   京王電車(高尾駅ホーム)
 14時1分発新宿行各駅停車に乗った。 なんとか座ったが、14時12分には北野に着いて下車。 反対ホームに来た14時14分発新宿行準特急に乗換え。 これも座ることができた。 疲れた体に電車の揺れは心地よく、すぐに眠ってしまった。 新宿に着くまでの記憶がほとんどない。
 14時55分、新宿に到着。 15時丁度に山手線外回りに乗った。 さすがに、ここでは座れなかった。 しかし、池袋で前の席が空いて座る。 日暮里着15時20分。 朝買った900mlのポカリスエットはここで飲み切った。 15時25分発取手行に乗換え。 最後の電車も座れた。 松戸で特急の追い越し待ちがあり、15時53分に柏に着いた。
 山城はきつかったが、心地よい疲れ。 明日は敬老の日で休日。 ゆっくり養生しよう。